経済産業省 平成29年度「産学連携サービス経営人材育成事業」 第2回シンポジウム

経済産業省 平成29年度「産学連携サービス経営人材育成事業」
京都大学経営管理大学院主催 第2回シンポジウム
「Integrated Hospitality(統合的サービス価値概念)へのチャレンジ」
~京都大学経営管理大学院とコーネル大学College of Businessは人とAIとの競争時代の最先端サービスコンセプトに取り組みます~

デジタル変革の時代において、多くの業界では、価値の創出が変容し、現状のビジネスモデルが置き換わる状況にあります。ホスピタリティとは、製品やサービスの付加価値創出に対して、人間が創出する中核サービス価値であり、今後ますます重要性を増すものとなります。
本シンポジウムでは、ホスピタリティの観点から、企業や業種を超えた新しいサービス価値の創出・伝搬・持続についての活動を取り上げ、このようなイノベーションを遂行できる人材育成について討議を行います。
シンポジウムについて
日時 | 2018年2月23日(金) 開場:12時半~ 開演:13時~ 終演:17時15分 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
場所 | 京都ホテルオークラ(地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車ホテル地下2階と直結) |
申込方法 | お申込みは終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 |
アンケートのお願い | シンポジウムにご参加いただいた皆様はアンケートをお願いいたします。 下記より送信ください。 |
開催 | 主催:京都大学経営管理大学院 後援:京都市、京都経済同友会、サービス学会、グローバルビジネス学会 |
プログラム
13:00-13:10 | 開会のあいさつ![]() 若林 靖永 京都大学経営管理大学院 院長 |
13:10-13:30 | ごあいさつ 経済産業省産学連携サービス経営人材育成事業について ![]() 守山 宏道 氏 経済産業省 商務情報政策局 商務・サービスグループ サービス政策課長 |
13:30-14:20 | 第1部 基調講演 デジタル変革時代における人材育成とグローバル大学間連携 ![]() Prof.Rohit Verma Dean of External Relations, SC Johnson College of Business, Cornell University |
14:20-14:30 | 休憩 |
14:30-15:00 | 第2部 講演 ホスピタリティ産業における インテグレイティド・ホスピタリティ ![]() 窪山 哲雄 氏 PGHエンタープライズ㈱ 代表取締役社長 |
15:00-15:20 | 休憩 |
15:20-16:55 | 第3部 パネル討論 インテグレイティド・ホスピタリティの異業種への展開
|
16:55-17:05 | ごあいさつ![]() 田沼 千秋 氏 ㈱グリーンハウス 代表取締役社長 / コーネル大学理事 |
17:05-17:15 | 閉会のあいさつ![]() 小林 潔司 京都大学経営管理大学院 教授 / 京都大学経営管理大学院附属経営研究センター長 |